看護助手の一日の流れを紹介!看護師とは異なる?

看護助手の一日の流れを紹介!看護師とは異なる?

看護助手は資格がなくても働ける仕事。子供が大きくなったから働きに出たい主婦の方や、別業界からの転職する方も多いです。

ですが、「看護助手ってどんな仕事するの?看護師とは何が違うの?」「注射はやるのかな?」

など疑問に思っている方も多いのではないのでしょうか?

今回の記事では看護助手の仕事内容や、実際の主な一日の流れをご紹介します。

看護助手ってどんな仕事?

看護助手の主な仕事は患者さんのお世話や、看護師のサポートです。医療関係者として患者さんと接するやりがいのある仕事です。

直接医療行為を行うことができないのが看護師、准看護師との違いです。ですが、医療現場には欠かせない存在です。

看護助手には資格がいらない

看護師、准看護師と異なり、看護助手は資格がなくても働くことができます。

働きながら仕事を覚えていくことが可能です。

ただ、必要とされないだけであり、資格自体は存在します。以下が看護助手の資格の例です。

  • メディカルケアワーカー
  • 看護助手実務能力認定試験

メディカルケアワーカーは、「医療福祉情報実務能力協会」が認定する資格です。

看護助手の技能向上に向け作られたと言われています。

看護助手実務能力認定試験は、「全国医療福祉教育協会」が認定する資格です。

看護助手実務能力認定試験は、看護助手が現場で即戦力として活躍するための、知識・技能を客観的に評価するための資格です。

もちろん資格が無くても、問題はありません。ですが、実際に働く際に資格勉強をしておくと仕事の飲み込みが早くなる面接などで有利になりやすいなどメリットが存在します。

看護助手の主な働き先

看護助手の主な働き先は医療機関です。大型病院から総合病院、クリニック等があります。

最近では、高齢化に伴い介護現場での需要も高まってきます。

また、病院で働く場合は夜勤が存在します。業務はシフト制が主で、日勤、夜勤なども職場によって異なります。

看護助手の仕事の一日の流れ

看護師のサポートの役割を担う看護助手。

看護師の指示を受けながら、人手が足りない部分をサポートしていきます。

具体的には、患者のベットメイキングや入浴介助、食事の配膳や下膳等を任されます。それでは、看護助手の一日の流れを見ていきましょう。

看護助手一日の流れ:午前(例)

  • 夜勤の方と交代、伝達事項受け取り
  • 朝食の配膳、食事介助
  • 朝食の下膳
  • 口腔ケア(患者さんの歯磨きの手伝い)
  • 病室のシーツ交換
  • 排泄ケア、トイレ誘導
  • 清拭(患者さんの身体を拭きます)
  • 患者さんの水分補給

以上が午前中に行う仕事の例です。シーツ交換や、清拭は患者さんが清潔に過ごすために大事な仕事です。

看護助手一日の流れ:お昼(例)

  • 器具等の清掃、整理
  • ナースセンターの片づけ、整理等
  • 昼食の配膳、食事介助
  • 口腔ケア(患者さんの歯磨き)

患者さんのお昼が終わったら、職員も順にお昼休憩のところが多いようです。

60分ほど休憩を取り、午後に向け準備します。

看護助手一日の流れ:午後(例)

  • 病室のベットメイキング
  • 入浴介助
  • 排泄ケア、トイレ誘導等
  • センサー等の機器をチェック
  • 患者さんの水分補給
  • ナースコールの対応等
  • 夜勤者への引継ぎ

以上が看護助手の一日の仕事例です。もちろん担当場所によっては異なります。

また、患者さんとのコミュニケーション能力が大切です。不愛想に仕事をこなすのではなく、患者さんのことを思いながら働くことが大切です。

看護助手のやりがいと大変なところ

看護助手の大変なところ

看護助手で大変だと声が上がるのは、介助の仕事です。未経験の方は、排泄、入浴介助で苦戦するようです。

医療の現場ですので資格を取っていないと、仕事で使う備品などの管理を覚えるのが大変です。

また、資格によって役職が決まります。年下看護師からの指示を受ける場合もあります。仕事として割り切れるかどうかが大切です。

看護助手のやりがい

看護助手は患者さんと寄り添う仕事です。

入院したくてする患者さんはいません。最初は冷たくされることもあります。ですが、お世話をしていくうちに、患者さんが心を開いてくれたり、笑顔でありがとう!と言ってもらえることが看護助手のやりがいの一つです。

また、看護助手は患者さんに近い存在です。 日常のお世話をするため医師よりも接すること多いです。なので患者さんの変わった様子、異常をいち早く察知し、医師に伝えることができます。看護助手のおかげで救われる命があるのです。

看護助手は直接医療行為には関わりません。そこでやりがいを見失ってしまう方もいます。

ですが患者さんの異常にいち早く気付くことで、命を救うことにも繋がります。一人ひとりの患者さんと向き合う看護助手さんだからこそ出来ることです。患者さんの命を見守る、とてもやりがいのある仕事です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする