登録販売者の転職先って色々会って選ぶの大変ですよね。
今回はドラッグストアチェーンである「ウエルシア薬局」への転職について詳しく説明していきたいと思います。
そもそもウエルシア薬局ってどんな会社なの??って思う人でも納得できるようにわかりやすく解説していきたいと思います。
目次
ウエルシア薬局はどのようなところか?
ウエルシア薬局は2008年9月1日に設立された、イオン系列のウエルシアホールディングス株式会社の子会社です。
CFSコーポレーション、メディカル一光、ツルハホールディングスのグループ化が行われたことによって、マツモトキヨシグループを抜いて業界トップとなりました。
ウエルシア薬局の主軸事業は「調剤併設型ドラックストア事業」です。また事業戦略「ウエルシアもでる」を掲げている。
事業戦略「ウエルシアモデル」とは?
ウエルシアホールディングスが掲げる「ウエルシアモデル」とは
「調剤併設」「利便性」「カウンセリング」「介護」を柱としています。
- 調剤併設
 
全店舗で調剤併設化を推進しており処方箋調剤などが行えます。
- 利便説
 
ウエルシアはいつでもいくことができるように、24時間営業店舗を拡大しています。
また「ウエルシアカフェ」などの多くの地域交流も多く行われ、情報発信の場としても提供されています。
- カウンセリング
 
OTC医薬品の相談や患者様からの相談も受け入れられるような環境も充実しています。
- 介護
 
介護施設で薬剤師による服薬指導や、栄養士による栄養指導などにも積極的に力を入れて行っています。
ウエルシアの職場環境はどうなのか?
ここからはウエルシアの職場環境やどのような人に向いている職場なのかについて解説をしていきたいと思います。
登録販売者の業務内容
基本的にはドラックストアで、医薬品のカウンセリング販売などを担当していきます。
活躍次第では早期的なキャリアアップも可能です。
キャリアアップについては後ほど詳しく解説していきます。
また資格を生かし、薬に関するお客様の相談に対応し、お客様の病気の症状を把握しながら適時お薬を提案します。
どのように適している職場なのか?
- 接客の時間を太切にしたい人
 - お店づくりなどの最良の大きな環境で働きたい人
 - 成長企業でキャリアアップを目指したい人
 - 結果を出して評価されたい人
 - 福利厚生の充実した安定企業で働きたい人
 - 転勤のない職場で働きたい
 
上記のような職場で働きたいい人におすすめです。
また現在「企業規模拡大によって積極的採用」を行っています。
年間120店舗以上の新規出店を行っていく予定でもあり「業界トップクラスの売上規模」の継続・伸張をしていくために人員強化に勤めています。
勤務時間について
月間変形労働時間制(年間所定労働時間2016時間・月間平均労働時間168時間)です。
※1日4~15時間の1時間単位で、日ごとに業務の繁閑に応じて勤務時間を設定します。
※1ヶ月の残業は会社平均20時間以内です。
※配属店舗により、開店・閉店時間は異なります。
※シフト制。
給与について
月給20万5000円~37万円+登録販売者手当(月1万5000円)+賞与年2回です。
また業務経験やスキルを考慮の上で決定します。
登録販売者手当は法定研修中の場合は月額5000円です。また全国・エリアによって賞与の差額は異なります。
休日休暇について
- 年間休日113日+特別休暇3日あり
 - シフト制(月9~10日
 - 慶弔休暇
 - 年次有給休暇(初年度10日付与、最高年間20日)
 - 産休・育休・介護休暇制度(取得実績あり)
 
福利厚生・待遇について
- 昇給年1回(8月)
 - 賞与年2回(7月・12月)
 - 通勤手当(当社規定により支給)
 - 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
 - グループ保険・医療保険
 - LTD(長期生涯所得補償保険)制度あり
 - 時間外手当(全額支給)
└勤怠はシステムで一元管理のため、残業代は1分単位で支給。 - 休日・深夜勤務手当
 - 資格手当(登録販売者:月1万5000円、法定研修中の方:月5000円)
 - 制服貸与
 - 育児短時間勤務制度
└最長で子が中学1年生になる4月までの間。 - 社宅制度(借上社宅)※全国職で転居を伴う異動をした場合
 - 従業員割引制度
└商品を安く買えます。日用品も沢山あり、家計も助かるはずです。 - 従業員持株会制度
 - 退職金制度(一時金・確定拠出年金)※定年は65歳です。
 - 車通勤可(一部店舗を除く)
 - 労働組合有
 - 健康診断
 
キャリアステップアップについて
まずは売り場の担当者としてスタートします。その後店長補佐、店長、エリア店長とステップアップしていきます。実際に入社半年で店長に昇進した人や、本社商品部などでも活躍している人もいます。多くの出店を予定しているウエルシアは新しいポジションもどんどん増えていくのでキャリアアップできる可能性もかなり高い職場となっています。
まとめ
これまで話してきて登録販売者がウエルシアに転職する場合、「成長企業でキャリアアップしたい人」「結果を求めたい人」に強くオススメしたい職場となっています。
福利厚生なども充実しているため働きやすい職場です。ぜひ考えてみてはいかがでしょうか?

