准看護師とは?通信制学校で取得可能?

准看護師とは?通信制学校での取得は可能なの?

人の命を救うことに直接携わりたいと考え、看護師になるために准看護師を目指す人もいると思います。

准看護師は正看護師と比べて難易度は低いですが、そう簡単になれる職業ではありません。

そこで准看護士を目指す人に向けて、准看護師とはどういったものなのか、そして通信制学校で取得することのメリットやデメリットについてお話ししていきたいと思います。

准看護師の仕事内容は?

まず准看護師はどういうものなのかについてお話ししていきたいと思います。

准看護師とは都道府県知事によって交付される、公的資格です。

主な業務内容として、医師、看護師の指示のもと、診療の補助や療養上のお世話などをする仕事です。

具体的にいうと、注射や点滴を行ったり、排泄の介助や歩行の介助などといった患者さんの身の回りのお世話をします。

また、一方で患者さんの精神ケアも行います。

いわば、仕事内容は看護師の方とほぼ同じなのです。

体力面や精神面で大変な部分も多々ありますが、多くの人の喜びを生むことのできる、やりがいのあるお仕事だと思います。

准看護師の年収はいくら?

ここでは准看護師の平均年収を正看護師と比較して見ていきたいと思います。

准看護師の平均年収・・・約29万円

正看護師の平均年収・・・約35万円

となっています。

以上は2012年の賃金に関する調査報告書です。正看護師、准看護師ともに平均年収が大きく変動するのも特徴です。

准看護師の資格について

次に准看護師の資格取得についてお話ししていきたいと思います。

准看護師の難易度は?

まず初めに気になるところだと思います。

難易度は正看護師に比べて低く、受験者合格率は約94%と高水準です。

准看護師になるために必要費はいくら?

准看護師の資格を取得するためにいくらかの方法があります。

学校に通ったり、通信制の学校に通うなどです。費用は学校によってまちまちですが、平均的に100万~200万程度と言われています。

他県受験が可能!?

他県での受験が可能となっています。しかし近年、西日本と東日本での受験日が近かったりします。事前にしっかり確認することをお忘れなさらずに。

以上が准看護師の資格取得についてです。

通信制学校では准看護師になれない!

准看護師は、全日制・夜間の専門学校に通い勉強を勧めていくのが一般的です。

准看護師になるうえで、専門学校で学ぶ分野は以下の通りです。

・基礎分野・・・「人間と生活、社会の理解」、「科学的思考の基盤」

専門基礎分野・・・「人体の構造と機能」、「健康支援と社会的制度」など

専門分野・・・「成人看護学」、「基礎看護学」、「小児看護学」、「基礎看護学実習」、「母性看護実習」、「老年看護学実習」、「精神看護学実習」など

統合分野・・・「在宅看護論」、「統合実習」、「在宅看護論実習」など

以上のことを2年間で行います。また、2年目には実習で単位の取得を行います。

単位取得について

単位の認定方法は主にレポート提出とスクーリング、認定試験となっています。また、学校のようにテキストでの学習もありますので、安心して単位を取得でき、資格試験に臨めると思います。

臨地実習について

以前は臨地実習が必要でしたが、現在では病院の見学学習、紙上事例演習、面接授業に変更されました。学生にとって学習しやすい環境が整っていると思います。

通信制のメリットとデメリット

ここでは准看護師から看護師への資格取得のために通信制を利用するにあたって、メリット、デメリットをお話していきたいと思います。

メリット

仕事をしながら学ぶことが出来る、学費が圧倒的に安いなどが挙げられます。

デメリット

勉強をするにあたって、かなりの自主性、主体性が要求される、全てを在宅で済ますことはないできないなどが挙げられます。

以上が通信制におけるメリットとデメリットです。

これらを踏まえて、自分が本当に通信制に向いているのか、自主自律の精神をもって、勉強することができるのか、しっかり検討するべきだと思います。

准看護師から正看護師の資格の取れるスクールを紹介!

ここでは准看護師の資格を取るためのスクールを学費の安い順番に紹介してい行きたいと思います。

1位、大川看護福祉専門学校(福岡県)

2位、国立障害者リハビリテーションセンター学院(埼玉県)

3位、国際デュアルビジネス専門学校(東京都)

4位、仙台医療秘書福祉専門学校(宮城県)

5位、札幌医療秘書福祉専門学校

6位、福岡医療秘書福祉専門学校(福岡県)

7位、名古屋医療秘書福祉専門学校

8位、上尾中央看護専門学校(埼玉県)

9位、広島医療秘書こども専門学校(広島県)

10位、大原医療秘書福祉保健専門学校(東京都)

以上のように、全国津々浦々に専門スクールが点在します。自分の家の近くであったり、通いやすい場所を探してみてはいかがでしょうか。

まとめ

准看護師の仕事内容、准看護師の資格、年収、そして准看護師から正看護師へのステップアップのための学校についていくらか紹介してきました。

准看護師を目指す人は目標として正看護師になるというのがあると思います。

その方々は通学制にするにしても、通信制にするにしても自分が一番前向きに学習でき、モチベーションを崩さずに勉強できる方法を検討してください。

今回の記事が准看護師の資格取得の手助けになれれば幸いです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする