働きながらでも取得できる!?精神保健福祉士の通信講座とは?

働きながら精神保健福祉士を取得!

精神保健福祉士になりたいけど時間やお金がなく迷っているあなた!

くよくよしている時間がもったいないですよ。

なんと社会人の方でも仕事と両立して目指す方法があります。

その方法やメリットを紹介していきたいと思います。

精神保健福祉士になるためには?

精神保健福祉士になるには、国家資格が必要です。

具体的には、「精神科ソーシャルワーカー」として仕事に就くために精神保健福祉士の国家資格は必須です。

ただしこの資格は誰でも受けられるわけではありません。

受験資格が存在する

この資格を取得するためには試験に受かるだけではなく、受験する際にも条件があります。

  • 福祉系大学で所定科目を修める
  • 福祉系短大なら所定科目プラスα実務経験を1~2年積む。
  • 四年制大学を卒業し、1年以上一般養成設備を修了する。
  • 一般短期大学を卒業し、実務経験を1~2年と1年以上一般養成設備を修了する。

これら4つのうち1つ満たさないと受けることすらできません。

働きながら福祉系大学に入るのはちょっと難しい、実務経験なんてどこで積むのかなど色んな不安が湧いてきたと思います。

しかし、社会人など金銭的にも時間的にも余裕がない人でも精神保健福祉士を目指せる方法があります。

それは通信制大学に入るという選択肢です。

ちょっと意味が分からないという方が多いと思いますので、これから全体的な流れを解説していきたいと思います。

精神保健福祉士の通信制大学の流れ

これから通信制大学の全体的な流れを紹介していきたいと思います。

step1:資料請求・学校選び

高校や大学を選択するときとやり方はほぼ同じです。

しかし、学校によっては就職支援があったり、受講条件があったり、学費の分割払いが出来たり学校によって特色がかなり違います。

よって自分の生活リズムや金銭的なことを考慮して学校選択する必要があると思います。

step2:入学

学校選びが終わり、入学手続きを終えると入学します。

入学したら指定された単位を取得することになります。

スクーリングして終了試験を受けて単位を取る方法や、通信制大学だからできるスキマ時間に自宅でウェブで学習できたりレポート課題を課されて単位を取る方法もあります。

さらに受験資格から国家試験対策まで幅広くサポートをしてくれるため、まとまった時間を取りにくい社会人の方でも安心して精神保健福祉士を目指すことができます。

step3:卒業

指定された単位を取得し終わると卒業することができます。

さらに卒業と同時に受験資格を取得できるため精神保健福祉士の試験を受けることができます。

step4:受験&合格

無事試験に合格すると晴れて精神保健福祉士になることができます。

さらにコースによっては、社会福祉士の資格を取得することも可能です。

通信制大学に通うメリットとは?

通信講座の具体的なメリットて受けたことがないとピンときませんよね。

ですのでこれから通信講座のメリットは何なのかを説明していきたいと思います。

短時間で卒業できる

なんと4年制大学や短期大学を卒業していると最短1年で卒業することができます。

毎日通う必要がない

通信講座はウェブなどでも受講することができたりするので、毎日学校に通う必要がありません。

さらに社会人に嬉しいのが仕事や育児を両立できるために学校側がサポートしてくれる学校が多いことです。

よって仕事が忙しい、子どもが小さいなどの理由があっても両立しやすいのも利点だと思います。

学費が安い

大学に通うとなると費用が心配になりますよね。

しかし、他の大学と比べて学費やとても安く大体10~20万円に収まります。

一般的な通信制大学はサポート校も含めると80万円を超えると考えるとかなり安いことが分かります。

社会福祉士とのダブル取得を目指せる

精神保健福祉士は、結合失調症や認知症、アスペルガー症候群など精神的な病気や障がいを持っている人を対象に援助することができる資格です。

一方社会福祉士は子どもや高齢者など全ての人を対象に相談援助できる資格なので、精神保健福祉士を目指していて、さらに幅広い人の援助をしたいと思ったときに今まで学んできたことを活かすことができます。

精神保健福祉士試験の難易度は?

精神保健福祉士になるためには試験に合格しないといけません。

試験概要と合格率について解説していきたいと思います。

試験内容

試験概要としては1問1点の150点満点で、問題の総得点の60%を基準に難易度補正した点数以上を取るかつ18科目群全てにおいて得点をしたものを合格すると記載されています。

これだけ見ると難しそうですが、どのくらい合格しているのか気になりますよね。

合格率

ホームページによると合格率は62.9%と記載されています。

国家資格にしては高いほうだと思いますので是非挑戦してみてはいかがですか。

今話題の精神保健福祉士が何をしているのか。資格の難易度や合格率。どのようにすれば資格を得ることが出来るのかなどについてご紹介していきます。

働きながら精神保健福祉士を取得しよう!

社会人は仕事があったりしてなかなか時間をとれなく、挑戦する機会が少ないと思います。

ですが、通信講座を用いれば社会人でも、0から精神保健福祉士を目指すことも可能だと思いますので、頑張ってみてください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする