薬剤師と聞くと、薬局などの正社員で働いている人をイメージすると思います。
しかし、薬剤師の中には、子育てなどがあるためパートとして働いている人もいるのです。
パートとして働く薬剤師の年収については知らないことが多いと思います。
そんなパート薬剤師の年収について紹介します。
パート薬剤師の時給や年収の相場は?
パート薬剤師の時給は1時間平均2000円と一般的なパートと比較すると、やはり、国家資格であるため圧倒的に高いです。
また、平均が2000円であるため、場所によっては、3000円前後頂くことができます。
調剤薬局、ドラックストアは慢性的な人手不足であるため、より高い時給を期待することができます。
しかし、病院の時給相場は比較的低くなります。
これは、病院で勤務している薬剤師は、専門的な知識のスキルアップをするために勤務していることが多く高時給で設定をしなくても、スキルアップを考えている人が集まるため、時給相場が低くなります
高時給で働く場合は、調剤薬局やドラックストアでの勤務、スキルアップを考えている方は病院勤務と自分の希望にあう勤務地を選びましょう。
また、年収は時給が2000円の場合、週に5回、フルタイムで働くと、月収が32万で年収が384万円になります。
これは、とても高い年収です。
時給が3000円をこえるともっと年収が高くなります。
これは、一般的な職業の方と比べても高くなります。
一般事務で働く人と比べてもとても高く、魅力的な仕事です。
しかし、正社員ではないので、ボーナスがありません。
また、昇格なども少ないため、一度働くと年収は変わりません。
相場が高いため、パート薬剤師として働くにはいい所がたくさんあります。
時間に余裕もあるため、子育てが落ち着いた方にはとても良い職場だと思います。
パート薬剤師をお考えの方は時給や職場環境を調べることもいいと思います。
パート収入を増やすには?
パート収入を増やすには、やはり、働く時間を増やすことです。
パート収入では、勤務時間と時給が大きくかかわっています。
例えば、時給が3000円で勤務時間が8時間で勤務日数が2日で働いていると月収は28.8万円、年収は345.6万円となります。
また、同じ時給で勤務時間を8時間とした場合で勤務日数を5日で働いていると月収は32万円、年収は384万円になります。
このように、パート薬剤師はフルタイムで勤務日数を増やすだけで大きく収入を増やすことができます。
正社員と比較すると年収は低いのですが、勤務時間の変更を行うことでパート収入を増やすことができるので、収入は簡単に増やすことができます。
他にも収入を増やす方法があります。
全国エリアを問わない人は時給4000円での職場もあります。
契約期間が決まっている場合があります。
そのため、入社前には、しっかりと確認が必要です。
しかしこの場合には、調剤薬局となるので勤務時間が減るといった問題が出てきます。そのため、年収は800~1000万円と低くなる場合があります。しかし、時給3000円でフルタイム、週5日での勤務と比較しても圧倒的に年収を増やすことができます。
このように、年収を増やすには2つほど方法があります。
みなさんが無理をしない程度に働くことができることが一番重要です。
働くなかで何が重要なのかを考えて、勤務地を選ぶことをおすすめします。
【103万円の壁】パート薬剤師の扶養について
アルバイトなどのパートの方には、扶養というものが存在します。それは、103万円の壁と言われており、その103万円の壁を上回ってしまうと別で税金がかかってしまいます。
パート薬剤師として働いている上ではこの103円の壁は大きな問題となります。
最初から扶養を気にしていないという方は、自分の好きなように年収を増やしても大丈夫です。
しかし、夫婦で働いている場合などで、扶養を気にする方は、働く際に注意しておくことがあります。
まず、扶養内で働くためには、自分の年収計画をたてることが大事です。
働き方をしっかり考えることが大切です。
103万円未満で働く方は、毎月85,833円未満で働くといいのです。
急な残業などの業務があるかもしれません。
そのために、年収計画をしっかりたて、計算をすることをおすすめします。
また、扶養内で働くことができる職場で働くことも重要です。
扶養内で働くことができる職場では、もし扶養をこえる場合であってもうまく103万円でおさめることができるばあいがあります。
他にも応募先にあらかじめ話しておくことで、勤務時も扶養を気にすることなく働くことができます。
また、扶養内で働くためにもしっかりと理解のある職場で働くことが重要です。
扶養についての理解が少ないと、扶養をこえてしまうことがあるので、就業するときは注意が必要です。
パート薬剤師として働く際には、扶養が特に気になる点であると思います。
扶養についてはしっかり考えて、伝えることが必要です。
そうすることで、ストレスなく働くことができます。
また、扶養内ギリギリを狙うのではなく、少し余裕をもって年収の計画をたてることも必要です。